三浦富士って知ってます!?地図を見ていてたまたま見つけた小さな富士山!!景色最高!!天気最高!!季節最高!!最高のゆるふわハイク!!…だけでは終わらなかった春の記録。(文・コータロー)

[toc]

 

春・サンダル・未開拓

「やっと…!!やっと冬が終わった…!!」

 

春である。

心が躍るではないか。

 

私は寒いのが苦手だ。

冬は一歩も外に出たくない(おい!)

 

いっそ、冬が無い国に引っ越したいくらいだ。

一年中サンダルで過ごせる国が理想である。

そんな私だから、気温が15℃を越えたらサンダルを履かなくてはいけないのだ。

いそいそと準備を始めるのだ。

NIKWAXのサンダルウォッシュでゴシゴシ洗う。

適材適所。

サンダルにはサンダルのクリーナーが必要だ。

え?

普通の洗剤でいいじゃないか?

それは違う。

適材適所なのだ。

サンダル用の洗剤なんだからサンダルに最適な成分が配合されているのだ。

そんな事もわからない情報弱者は搾取されるだけの人生を歩む事になるのだ。

どうだ!!

そこそこ綺麗になり、少しいい匂いがするではないか…!!

これがサンダルウォッシュの効果…!!

 

 

普通の洗剤で良いと思います。

在庫が無くなったらサンダルウォッシュは廃盤だそうです。

 

全然売れなかったんでしょうね笑

むしろ販売する時に社内で止める人はいなかったのでしょうか笑

 

「サンダルウォッシュを使った事がある」

そんな伝説の買い物弱者になりたい人は今のうち!!

 

 

本日はサンダルの足慣らしに行った三浦富士の様子をお届けします。

そもそも三浦富士なんて知ってました?

地図を見ていて、たまたま発見したのが今回の三浦富士。

行った事が無いエリアなので期待が膨らみます。

赤い電車

今回目指す三浦富士の最寄り駅は

横須賀市にある京急長沢駅。

京急電鉄に乗るのは初めてな気がする…。

くるりの「赤い電車」でもお馴染みの京急。

鉄道ファンが「マイベスト」に選ぶ事も多い路線なんだとか。

座席に座った瞬間、私は驚いた。

「何だ…!?このソフトな座席は…!!」

まるで高級ソファ!

ふっかふかなのである!!

「疲れてんだろ?寝ろや」

そう言われているような、暴力的に優しい座り心地。

猫なんて乗せたら永遠にフミフミしてしまうだろう。

結局、発車と同時に気を失ってしまった私。

目を覚ますともう横須賀周辺だった。

久里浜止まりだったので一旦下車。

三崎口行きの電車を待つ。

最新の車両にレトロなカラーリングで可愛い。

三崎口行きの電車が到着。

ここで私はもう一度、京急に驚かされる。

なんだコレは!!!!

かーわーいーいー!!!!

 

もはやここは電車の車内ではない。

デザイナーズ家具で囲まれたアートスペースなのだ。

 

コンセプトは「Casual&Free」なんだって。

いや、マジで驚いた。

すごいぞ京急。

普通に嬉しそうでキモいな

以上、今回のBBGは「京浜急行乗ってみた」でした!!

京急の「特快」は是非乗ってみてね!!

押忍!!

三浦富士

京急だけで満足してしまったが、今日の予定はこれからである。

登山口がある京急長沢駅に到着。

前を歩くこのおじいさん。

ノースのハットにパタゴニアのアトムスリング。

足元はメレルのジャングルモック。

なかなかのギア好きと見た。

 

駅の外観は、どこか海を感じるシンプルな造り。

こういうので良いんだよ。

駅前には桜の木を囲んでベンチがぐるり。

最近の関東は桜が散ると初夏の陽気である。

駅前のセブンで行動食を購入。

駅から約5分で登山口に到着。

水仙がわさわさと生えていた。

ニラと間違えてはいかんぜよ。

(水仙は毒があるんだそうです)

しかし、団地の真横から山に入って行くとは…。

私も団地に住んでいるので、こんな環境は羨ましい。

階段を登ると良い雰囲気のトレイルがお出迎え。

脳内のナイスマウンテンセンサーがバチバチ反応する。

登山口からすぐの場所にはこんな石碑が建っていた。

Wikipediaに詳しく載ってます。

なるほど。

こちらは横浜米軍機墜落事件の追悼碑。

BBGなのでこの辺のもろもろは割愛。

母子像の視線の先には綺麗な景色が広がっておりました。

さぁ!どんどん進みます。

もうこの時点で植生の豊かさが伺えます。

ジャングルっぽい。

なんか南国っぽくないですか?笑

多摩や高尾エリアでは見ない植物が多くて面白い。

この日は洗いたてのベッドロックサンダルで来ました。

家を出てからここに来るまで、短パンとサンダルだったのは私だけ。

サンダルと短パンは用法容量を守って自己責任でお願いします笑

この日の横須賀市の最高気温は24度!!

暑くてあっという間に滝汗である。

そして玄関に帽子を忘れた。ヤバい。

シャツは先日レビューした

patagonia/ロングスリーブ・セルフガイデッド・ハイク・シャツ

この日は八分程度に袖を折って着ていた。

このシャツはサラッとして本当に気持ちがいい。

トレイルの隙間からは海が見える。

爽やかな海風も吹いてくる。

ああ、来てよかった。

ツバキ?サザンカ?

何かわからないけど、キクラゲと言うことで笑

高い位置までびっしり生えてて凄かった。

 

昔、キノコが嫌いな女性とお付き合いしていたんです。

なんでキノコが嫌いなの?美味しいよ?

私は尋ねました。

 

すると、軽度の潔癖症の彼女は

「だって、キノコって菌だよ!!」

と、生きとし生けるもの全てを敵に回す発言をして私を驚かせたのです。

 

「キノコは菌」

 

キノコ=美味しい!!

そう思っていた私の概念は破壊されました。

むしろ、そんな視点があったのかと感動さえ覚えました。

しかし、当時は私も若かった。天邪鬼でパンクでした。

「いやいや、俺と付き合ってる時点で菌まみれだわ」

自虐なのか何なのかよくわからないカウンターを返してしまったのです。

 

今なら新しい気づきを与えてくれた感謝とリスペクトをビートに乗っけて君に届けられるのに…。

 

結局、三ヶ月後に別れを告げられました。

 

当時「除菌」と、仲間内で称賛された別れでした。

 

いつか、生きて腸まで届く男に、私はなりたい。

この山は本当に植生が豊かで、見た事がない植物が沢山ありました。

所変われば品変わる。

いつも行く山とは全く違います。

起毛した葉が可愛い謎の植物。

ここで「よし!これを機に色々な植物の名前を覚えよう!!」

とは、ならないのがこの男。

 

「起毛してますねぇ」

で、終わりである笑

そういうとこだぞ。

シダ系の植物も沢山。

海も近いし、何となく六甲山に似た雰囲気。

立派な木が多いのも特徴的でした。

名前はわからないので「立派な木」で一括りにしています笑

巨木が好きな人はかなり楽しめる山だと思います!

三浦富士は色々なサイトで

「お手軽ハイキングスポット」と、書いてあります。

 

ところが、ちょいちょい道をロストしまして笑

謎の踏み跡も多いし、景色が似てるので方向感覚を失うんですよね。

 

住宅地が近いので遭難リスクは少ないと思うのですが

紙地図or地図アプリは必ず活用して下さい。

迷ったのは私だけかもしれないんですが笑

写真だと伝わりませんが山頂直下はなかなかの傾斜。

お助けロープも張られていました。

軽くザレているので下りは少し気を使いそう。

鉄製の階段を登れば山頂はもうすぐ。

三浦富士(183m)に到着。

登山口からのんびり1時間程度でした。

 

実は三浦富士の正式名称は「富士山」なんだそう。

いわゆる郷土富士と言うやつです。

 

富士山を信仰の対象とする「富士講」と、言うのはご存知の方も多いと思います。

この地域では三浦富士を富士山に見立ててお焚き上げをする、山岳信仰の儀式もやっていたそうです。

山頂からは綺麗に海が見えます。

三浦富士は、大漁祈願や海上安全を祈願する信仰の山でもあり

沖に出た漁師達の目印の山でもあったそうです。

葉山方面にビーチが見えます。

山からビーチが見えるのは新鮮!!

砲台山

今回の登山は三浦富士をスタートして

ゴールの武山(たけやま)と言う山まで縦走できるコース。

先も長いのでそそくさと移動します。

白と黒のふわふわ。

デカい木が多い!!

またしても迷いやすそうな箇所に遭遇。

おかしいな…?

と、思ったら大体間違えてるので引き返して下さい笑

暖かくなってきて虫が出てきましたね。

この日も得体の知れない何かがブンブン飛んでました。

三浦富士を少し進むと、かなりフラットなトレイルになります。

もはや登山道ではなく林道。

人も少ないし、トレランも楽しいエリアだと思います。

ラピュタ的な木の根もございます。

根っこマニアと言う人がいるらしいですよ。

趣味の世界は広い笑

大きな分岐には必ずと言っていいほど看板があります。

下山すると基本的に住宅街なので、駅まで歩ける距離ですし、バス停もあります。

展望台のような休憩スペースがありました。

このエリアはテーブル付きの休憩スポットが少ないです。

ここはオススメ。

三浦半島の眺めが素晴らしい。

写真の100倍キレイなので是非行ってみて下さい。

!!!!

突然現れた謎の柱。

実は、この周辺は砲台山と呼ばれるエリアで、戦時中に軍事施設があった場所。

首都防衛の要であった横須賀周辺は、戦争遺跡が多数点在するエリアでもあります。

これは何かの建物を支えていた柱みたいです。

こういう戦争遺跡は、いつ壊されるかわかりません。

見れる時に見ておくのが吉です。

ご趣味の合う方は是非どうぞ。

砲台山の山頂に到着。

海上保安庁の武山受信所があります。

芝生の広場があるので、眺望はありませんが休憩するにはいい場所です。

ここで休憩がてらギアの撮影をしました。

「砲台山」の名前の由来はこちら。

昭和初期に海軍が砲台を作った事から「砲台山」と呼ばれるようになったそうです。

正式には大塚山(204m)という名前です。

すり鉢状の砲台跡。

現存する砲台跡の中でもかなり状態が良い場所なんだそうです。

後ろから来たおじちゃんが言ってました笑

いわゆる「高射砲」を設置していた場所で、防空目的で造られたそうです。

巨神兵と比較すると、その大きさが伝わると思います。

横の穴は砲弾の格納庫だったのではないか?

と、後ろから来たおじちゃんが言ってました笑

表現が難しいですが、戦争遺跡には独特の空気感があります。

個人的には沢山の人に見て欲しいと思います。

武山

先に進みます!

武山への途中にはこんな立派な木がありました。

大きさが伝わらないのが残念!!

通りがかりマダム「コレは何の木なんですか?」

「たぶんクスノキ…?すいません!わかりません!!」

木の名前がわかりそうな人に見えたんすかね…?笑

道中にはこんな貯水槽が。

これも戦時中の物なのかな?

ちょうど桜が散った頃だったのでトレイルがピンクに染まっていました。

今年は途中でクソ寒くなったり、爆風が吹く日があったりで桜を楽しめる日が少なかったですね。

皆さんはお花見できましたか?

つえBOX発見!!

残念ながら在庫がございません。

昨今のアウトドア業界を見ているようです。

どこもかしこも在庫が無い。

ツツジが咲いてました。

子供の頃、甘い蜜を吸う為に乱獲した記憶が蘇ります。

近所のおばさんにガチギレされたよね笑

4月の半ばから5月の上旬にかけてツツジが満開になるそうです。

ちょっと早かったみたい。

久里浜方面、東京湾が見えます。

タンカーが浮かんでる。

いやー、いい景色だなぁ。

「コクリコ坂から」っぽい景色。

はい、到着しましたー。

武山の山頂は「武山不動」がある場所なんです。

こちらは標高200mでございます。

遠距離から排尿行為をする鬼ゾリシャバ憎看板。

悪い…!!悪すぎる…!!

そう、ここは横須賀でした。

暴!走!族!

武山の山頂にはレストハウス&展望台があります。

その名もアザレアハウス。

アザレアって言うのはツツジのことだそうです。

BBG勉強になるなー。

一階はパリピがBBQをしそうな場所になっています。

アイツらすぐに肉焼くよね。

暴!騒!肉!

 

三浦富士〜武山の間で、テーブル&椅子があるのは砲台山手前の展望台とココだけです。

アザレアハウスの屋上に登ります。

良い雰囲気!!

もう一段上に行けるみたい。

痺れるくらいザックリとした地図がありました。

最上階に登ってみました。

武山(200m)山頂です。

相模湾方面

千葉方面。

遠くに見える平な山は鋸山ですね。

まだお花見も楽しめました。

久里浜方面。

黒い建物はNTT横須賀研究開発センター。

誰もいないのでコーヒーを頂きます。

この日は久しぶりにラージメスティンを持ってきました。

メスティンはラージが便利だと思うんですが、いかがでしょう?

とにかくデカいけど。

ラージはスタッキングの四次元ポケット。

「コレは無理だろ?」そんな物でも意外と入ってしまいます。

この日もこれだけの物を綺麗にスタッキングできました。

 

最近の個人的ベストインスタントラーメンはコチラ!!

下手なラーメン屋より旨い!!

そこまで腹が減って無かったので今回は食べませんでした笑

はい、いつものエアロプレスGOです。

毎日使ってます。

コイツは本当に買って良かった!!

コーヒーがもっと好きになった気がする!!

 

せっかくなので不動さんにご挨拶してから帰ります。

虎!!

ややリアルな人形でした。

眠そうな虎もいました。

神社仏閣は詳しく無いのでノーコメント笑

このチベット感溢れる柱は珍しいですね。

さあ、下山しましょう!!

めちゃくちゃ楽しい縦走だった!!

 

そう、ここまでは笑

龍塚

下山途中に見つけた看板。

「龍塚」ですって…!!

 

「塚」って言うのは古墳みたいに土を盛ったお墓だったり、信仰の為の場所だったり。

要するに神聖な場所、特別な場所だと解釈しています。

私が住んでいる多摩地区にも沢山あるんです。

せっかくなので行ってみると、祠のような物がありました。

なるほど、大きな蛇を「龍」として祀った場所なんだそうです。

力尽きた大蛇が可哀想だから埋葬してあげよう。

でも、重くて運ぶのめんどくせーから首ぶった斬って首だけ埋めよう。

優しい世界ですね笑

「すがるや」と読みます

ここで麓への近道看板を発見。

龍塚に来るまでに、かなり標高を下げてしまった。

登り返してメインルートに戻るのは面倒だ…。

そう、この判断が完全に間違っていたのです笑

看板が示したのはゴリゴリの藪道。

なんせサンダルなんかで来ちまったもんだから、一瞬悩む。

 

「まぁ、大丈夫だべ!!」

藪の中にバカが一名ご来店。

うむ…。

あんまり人が入ってないルートみたいだな…。

「まあ…すぐに下山できるべ!!」

バカは変にポジティブである。

ちょっと様子おかしいな…。

3mに一回クモの巣に引っ掛かる…!!

「クソ…!!なんだべ!!嫌な道だな…!!」

バカ、やっと自分の判断ミスに気が付く笑

棒を振り回してクモの巣を払いながら進む。

この辺りから、歩くたびに地面から謎の羽虫が大量に離陸してくる。

「なんだっぺ!!ここは…!!虫の巣だぁ…!!!!」

 

気が付くとバカは大量の羽虫にまとわりつかれ、追われていた!!

たまらずバカはクモの巣まみれになりながら走り出す!!

龍神様の呪いなのか…!?

走って虫から逃げ切ったと思ったら傾斜が強い場所に出た!!

ロープが張ってある…!!

バカはフィジカルだけは強いので素早く降りる!!

「なして、こげな事になっただ…!?」

そう、さっきまでオーシャンビューのリア充ハイクをしていたのに笑

降り立った場所はまたしても鬼藪…!!

中央の道は大量の落ち葉が積もり、踏み込むと足が埋まる。

 

「サンダルで登山!?蛇に噛まれても知らないよ!」

田舎育ちでマムシの恐ろしさを知るオカン。

 

いつか言われた忠告が脳内リフレイン。

「魔・無・死…!!!!」

 

「ガサガサガサッ!!」

大きな音がして失禁しそうになった!!

いや、したかもしれない…!!

 

恐る恐る視線を向けると目の前にバカでかいリスがいた…!!

バカでかいバカとバカでかいリスのコラボレーション…!!

 

「台湾リス!?日本にもいるんだっけ…!?」

 

後から調べると、三浦半島では外来種である台湾リスの繁殖が問題になっているらしい。

神奈川県がまとめたレポートがありました。

ヘビいないよね…!?

ヒルいないよね…!?

早く、ここから抜け出したい…!!!!

 

飛び跳ねるように走って下山する。

地元の人も知らなそうな場所

謎の場所から出てきた…!!

終わった…終わったんだ…。

クモの巣まみれ

この数十分で一気に老けた…。

たぶん白髪も増えただろう…。

でも、終わった…。

終わったんだ…。

 

そんな事を考えていると…!!

龍神様ぁぁぁぁぁぁ…!!!!

 

とんでもねータイミングで全長150cmはありそうな蛇がこちらを見ていた…!!!!

 

あまりの出来事にパニックになったが、急いでカメラを構えると龍神様は藪の中に消えていった…。

昔話は実際にあった出来事に尾ひれがついて伝わっていると聞いた事があります。

おそらく、この場所は昔から蛇が多い地域だったのでしょう。

また一つ賢くなりました。

ぬかるんだ場所に足を突っ込んだので、洗ったばかりのサンダルもいい感じに仕上がりました。

結局、こんな民家の入り口みたいな場所から下山。

そもそもここはどこなんだ…!?

敗走

「あの、これあんまり知られてないんですけどね。危険って言うのは、本当に危ないんです!!」

セクシンジローが脳内に語りかけてくる。

 

おう…。

つまり、イケメンのポンコツでスカジャンか…。

疲弊したので道中のコンビニでアイスを購入。

店を出るとマッドマックス仕様の郵便ポストを発見。

横須賀ヤバい。

横須賀は舐めたらアカン。

現在、14時31分。

アイスを買っている間にバスは行ってしまったようだ…。

1時間も待つのかよ…!!

駅までは3kmほどなので歩く事にした…。

歩き出して後悔する。

歩道が無い…。

 

そしてみんなめちゃくちゃ飛ばす…!!

デカいトラックも猛スピードでバンバン横を通り過ぎて行く…。

 

横須賀ヤバい。

横須賀は舐めたらアカン。

たまらず車通りが少ない側道に避難。

そこは一面キャベツ畑であった。

あんなに楽しい登山だったのに…。

なぜ私はキャベツ畑を歩いているのだろう…。

 

側道に入ってしまったので、駅までの距離も遠くなってしまった。

もう嫌だ…。

どうしていつもこうなるんだ…。

それでも嫌なことばかりでは無かった。

ここは今日歩いた、三浦富士〜砲台山〜武山が全て見える場所だったのだ。

龍神様はこれを見せたかったんだね…。

と、お得意のポジティブ変換。

スマホの電波も悪いし(楽天モバイルもうやめたい)

電池も無いからコンパス見ながら南へ向かう。

せっかくだし、海に行ってみよう。

着いた…。

砂浜に来るなんて何年振りだろう。

鈴木雅之さんですか?

とりあえず写真撮影。

この場所は三浦海岸駅と津久井浜駅の中間あたり。

どちらの駅に行くか迷ったが、津久井浜の駅に向かった。

結果的にこれは正解だった。

津久井浜の駅の隣には「浅間神社」がある。

この時は何も考えず、とりあえず写真だけ撮って電車に乗った。

実はこの浅間神社の奥宮が三浦富士だという事は後から知った。

スピリチュアルに無理矢理こじつけるのもアレだけど、こんな事もあるんだなぁ笑

 

色々あったけど、三浦富士の縦走、また行きたいです!!

今回のギア

オマケです!!

今回使用したギア&ウェアを何点かピックアップしてご紹介!!

バックパック

BlackDiamond/BLITZ 20

 

これは名品だと思います。

2017年に購入してからずーっと使ってます。

クイックシンチクロージャーを使っているので開閉がめちゃくちゃ楽です。

開口部が大きく開くのでパッキングも楽チン。

ある程度荷物を入れていれば自立してくれるのもGood。

雨蓋部分に止水ジップ付きのポケット。

財布やスマホを入れるには十分な大きさです。

バックルでガチッと止めれます。

ショルダーは薄めなのであまり重いものは入れられませんが、必要十分。

走っても意外と揺れないのでトレランザックのような使い方もしています。

バックパックって手放しがちなんですけど、これはずーっと使ってるし売る気になりません。

シンプルなザックを探している方にはオススメですよ〜。

シャツ

178cm85kg L着用

Patagonia/ロングスリーブ・セルフガイデッド・ハイク・シャツ

 

今回も最高でした。藪漕ぎでも長袖に助けられた笑

汗染みができにくく、すぐ乾く。

化繊シャツを探している方にはオススメしたい一着です!!

patagonia ロングスリーブ・セルフガイデッド・ハイク・シャツ

パンツは

NIKE/NIKE ACG NRG TRAIL SHORT(廃盤)

某フリマサイトで未使用品を購入しました。

割と最近の物みたいです。

自分はX L履いてます

パタゴニアのバギーズにベルトが付いたようなショーツ。

パタゴニアはリバーショーツ復刻してくれ!!(無関係)

シルエットはバギーズショーツです

アラフォー&アラフィフおじさんホイホイのNIKE ACG。

 

時は90年台後半〜2000年台初頭。

若かったおじさん達は山にもキャンプにも行かないのに、ガチのアウトドアウェアを着て何十万円もするダウンヒル用MTBをママチャリにしていました。

そんな街の空気感にガチじゃないACGは絶妙にマッチ。

時は流れてフェスファッション〜山ガール〜UL〜現代。

悠久の時を経て、おじさん達は立派なアウトドア好きになりました…!!

さあ!!今こそファッションではなく、リアルに山でACGを着る時が来たのです!!

ガチ勢にバカにされそう…と、下を向くなおじさん!!

恥ずかしがるな!!

 

アウトドア業界を支えているのは我々のような

「見た目から入るおじさん」だ!!笑

 

我々が業界を支えているのだ!!

ギアの購入金額ならガチ勢には負けていない!!

だから嫌われるんだ!!笑

裏側の処理も綺麗!!

おっさんの戯言はここまで。

ACGは普通に山で使える物もあります!!

街っぽい物を山に取り入れるのは楽しいし、安い。

 

ナイキはセールもよくやってくれます。

下手なアウトドアブランドよりカッコイイんじゃないでしょうか。

Boon世代は涙する風車ロゴ

我々世代はダサいとダメ、人と被るとダメ、知識がペラいとダメ。

なんか可哀想な世代でした笑

楽しかったですけど笑

 

あの頃の思い出と一緒に、今こそACGを着て遊びましょう!!

JUST DO IT!!笑

NIKE オンラインストア→コチラ

ボトル

NALGEN/オアシス(廃盤?)

これは数日前に購入したんですが、どうも廃盤っぽいんですよね。

ただ、店頭在庫の目撃情報を色々な方から聞いたので、実店舗にはまだありそうです。

欲しい方はお早めに。

自分はこの形が好きで、これで3本目。

軍人かよ!って形状なんですが、本当に使いやすい。

とにかく持ちやすいし、飲みやすい。

細口のボトルなので洗いにくいんですが、そんなに必死に洗わなくてもいいよね笑(おい!)

やっぱり細口は飲みやすい。

1Lの容量も、今の時期にはちょうど良いです。

MADE IN USA

底の「NALGEN」は旧ロゴです。

ああ、楽しい。

 

店頭で見つからなかった方は、ブッシュクラフトさんから同じ形状の物が出ています!!

 

サンダル

BEDROCK/Carin Pro II

ルナサンダルも大好きなんですが、ここ数年はコレばかりです。

実測27.5cmでUS10(28cm)を履いています。ジャスト。

メガグリップなのはもちろん、ストラップがズレない&痛くなりにくいのが好きです。

低山ハイクはもちろん、自転車に乗る時も履くので一年の半分はコイツを履いている気がします。

2シーズン使ってダメージもほとんど無いので耐久性もバッチリ!!

TMEにも在庫がございます→コチラ

 

何でもこなせて丁度良い!!BEDROCK (ベッドロック)Carin Pro Ⅱ 長期使用レビュー!!

 

あとがき

今回は標高200mという超低山に行ってみました。

改めて「山に標高は関係ない」と再認識。

トレイルも景色も十分に味わえたし、怖い思いも出来ました笑

海が見える山は良いですね!なんか新鮮でした!

オススメのオーシャンビューマウンテンがありましたら是非教えて下さい!!

 

今回も長々とありがとうございました!!

押忍!!