今年もこの季節がやってまいりました!!BBGギアオブザイヤー!!他とは少し違ったリアルなアワード!!今年はどんなアイテムが選出されたんでしょうか!?今年も一年ありがとうございました!!(文・コータロー・アツシオガワ)

ギアオブザイヤー2023

余計な前フリは無し!!

それでは発表します!!

今年のギアオブザイヤーは!!

HIKER TRASH!!!!


私もアツシオガワも、今年はとにかくハイカートラッシュのソックスを履きました。

ソックスとウールにはちょっとうるさい二人の足元を支えた

HIKER TRASHがギアオブザイヤー!!

素晴らしいフィット感はもちろん

毛玉ができにくく、耐久性も申し分無し。


履き込んでも、洗濯を繰り返しても

ふんわり感が持続するウールの品質にも感動しました。

気がつけば、山、自転車、仕事、プライベート。

全てのシーンで履いていました。


履き心地が良いので、つい手が伸びてしまうのです。

可愛らしい見た目やカラーリングに騙されてはいけません。

しっかり遊ぶ人にこそ、履いて頂きたいソックスだと感じました。

「いいウールソックスない?」

そう聞かれた時に、自信を持ってオススメできるブランドです。

週4は履いていた気がする

私の推しは「TRAIL MAGIC “HIKE TREK MID”

アツシオガワは「H.Y.O.H “HIKE TRAIL MID”」

と、なっております。


是非、一度お試し下さい!!

押忍!!

『アツシオガワからもひと言』

オガワもコータローと同じく靴下好き(うるさい)なわけで、TMEでは取り扱っていないブランドを含め、気になったモノは積極的に購入して履いています。

最初はどんなソックスもいいんです。

肌触り良く、フィット感もいい。

しかし、洗濯を繰り返すとどーしてもウールが硬くなってしまい、履き心地も悪くなってきます。

そりゃそーですよね。

ウェアで1番酷使される場所ですから、ダメージがあって当然なんです。

しかーし!

HIKER TRASHは驚くべき事に、履き心地やフィット感が新品の時から変わらないんです!

さらに耐久性も抜群!

これだけヘビーUSEしてるのに、破れるどころか薄くすらなっていない。

この品質は本当に素晴らしいと思います。

[余談]

コータローから「今年のGEAR OF THE YEAR、何にしますー?」

って連絡が来てやり取りしてる時にも、2人が履いていたのはHIKER TRASHでした。

そういうことだよね笑

と言うわけで、満場一致で決定しました!

HIKER TRASH HP→コチラ

TMEオンラインストア→コチラ

コータローベストバイ2023

続いてはギアオブザイヤーには選ばれませんでしたが

私個人が素晴らしいと感じたギアを紹介させて頂きます!!

HOVERLIGHT/HOVERLIGHT SPORK

私のベストバイはダントツでコチラ!!

新潟・燕からやって来た

HOVERLIGHT(ホバーライト)のスポークです。


スポークは各社からリリースされていますし、モノとしての目新しさは無いかもしれません。

しかし、HOVERLIGHTはあえてそこに「軽さ」で挑んだのです。

重量は実測7g!!

軽さを追求する技術力はもちろんですが

私はその心意気を評価させて頂きたいと思いました。

DCFケース付きが全力でオススメ

スポークなんて何を使っても同じでしょ?

そう思っていた私の既成概念を完全に破壊したのです。


HPやパッケージ、トータルのセンスも素晴らしい。


たかがスポーク、されどスポーク、ならばHOVERLIGHT。

全てのギア好きにオススメのスポークです。

今年、アウトドアでの食事はコレしか使いませんでした!!

TMEオンラインストア→コチラ

目指せ!世界最軽量の金属製カトラリー!!HOVERLIGHT / SPORK

ALTRA/LONE PEAK 7

続いてはアルトラのローンピーク7!!

今年は、低山、北ア縦走、伊藤新道、OMMと、色々な場所でいつも履いていました。

過去一番、自分の足型に合っているトレランシューズです。

おかげで足のトラブルはゼロ。

改めて、靴が登山の快適さを左右すると感じました。

伊藤新道も一緒に行きました

ソールのグリップ力は大満足というレベルではありませんが、必要にして十分。

昔のALTRAを知ってる人なら

「こんなに立派になって…!!」

と、子供や後輩の成長に似た感動を味わえます。

褒めてますよ笑


願わくば、次回はメガグリップで作って頂きたいです。

耐久性に関しては「弱い」と、言わざるを得ないのが正直な感想。

ただ、個人的には毎シーズン靴を買うので気にしていません。

壊れたら買えばいいんです笑

資本主義の奴隷に!!

俺は!!なる!!

デザインも色も良くないので、好みは分かれるでしょう。

人もモノも見た目が9割。それが現実です。


それでも俺は好きだぜ!!ローンピーク7!!

今年一年間ありがとう!!

押忍!!

ALTRAオンラインストア→コチラ

代表モデルの最新モデル!! ALTRA / LONE PEAK 7

BEDROCK/Mountain Clog

お次はBEDROCK(ベッドロック)のサンダル!!

何だか今年は足に関するアイテムが多いですね笑


とにかく履きまくったので選出!!

今もほぼ毎日履いてます笑

とにかく幅広甲高の私はコイツが楽で楽で…。

ソールもメガグリップなので安心して歩けます。


自転車通勤、仕事中、休日のBIKE&HIKE

ずーーーーーーーーっと履いてました笑


可愛いらしい見た目は「それどこの?」と、聞かれる事も多く

行きつけのショップのお兄さん、コーヒー屋のお姉さん

そして、アウトドアをやらない友人まで購入していました笑


価格の高さが最大のネックだと思いますが

信頼と実績と耐久性のBEDROCK!!

ほぼ毎日履いているのに、そこまでダメージを感じないのはさすがです。

ALTRAさん、少しは見習っ…何でもありません。


長い目で見てお得なのが本当のコスパだと思います!!

来年もよろしくMountain Clog!!

押忍!!

TMEオンラインストア→コチラ

Circlesオンラインストア→コチラ

一年中履けるクロッグサンダル!!BEDROCK SANDALS / Mountain Clog

サイクル用品ベストバイ

今年も最高に楽しい沼だった自転車。

色々と買いましたが、その中でも調子が良かったモノをピックアップ!!

ParkTool/Y型ヘックスレンチ

一つ目は自転車のメンテナンス工具。

パークツール社のY型六角レンチです。

自転車整備でよく使う4、5、6mmがセットになっています。

レンチを持ち替えたり、探したりする必要が無いので作業がとてもスムーズ。

この形状は力も入れやすく、気持ちの良い使い心地でした。

整備は自転車とのスキンシップ。

便利な道具があれば、より良い関係が築けると思うのです。

押忍!!

WHOLE GRAIN CYCLES / Jack The Bike Rack

次は自転車用のキャリア、荷台です。

最大の特徴は、取り外しがとにかく簡単。

キャリアは乗り心地やハンドル操作性が変わるので、あまり付けたく無い人も多いと思います。

JACKはハンドル操作が損なわれない重さですし、必要無い時はサクッと取り外し可能。

耐荷重は5kgですが、かなりガッチリ固定されているので、多少オーバーしても問題無し。

通勤のお供としてはもちろん、ピザを買いに行く時に重宝しました笑

最近、シルバーも出たので、そちらも購入する予定です。

押忍!!

Circlesオンラインストア→コチラ

Grumpyオンラインストア→コチラ

CRUMB WORKSオンラインストア→コチラ

WAKO’S/ラスペネ 業務用

今年、私は固着したBB(車軸)を外そうとして失敗。

滑った工具が歯にヒット。

大切な歯を一つ失いました。

今年を漢字一文字で表すならば「歯」です。

そんなこんなで固着したBBをどげんかせんといかん。

歯の仇打ちに立ち上がったのが、泣く子も黙るワコーズのラスペネ。

ガッチガチに固着、鉄壁の防御を固めたBBにチュルっと一吹き。

果報は寝て待て、一晩放置。

翌朝、挑めばスルリと回転。

見事、歯の無念を晴らしたのであります…!!

おっかさん…!!

あっしはやりました…!!

いや、マジで凄いわラスペネ。

噂は本当でした。

今年のベストケミカルでございます!!

押忍!!

アツシオガワベストバイ2023

TMEオリジナル キルトシュラフ

昔から寝袋の構造に疑問がありました。

内側のシェルが中綿への熱を遮っているんじゃないかと。

だったら内側は、より熱を中綿へと伝えやすい素材に変えれば素早く効率的にあったかくなるんじゃないか。

そんな事を考えてから早数年。

どのメーカーからもオガワが思い描く構造のシュラフが出てこないので作っちゃいました。

まず内側は説明不要のTEIJIN Octa CPCP。

抜群の肌触りと、高い保温性。

似たような素材に「アルファダイレクト」や「OMM CORE」などがありますが、3種類を比較すると1番保温性に優れているのはOctaでした。

寝袋に求めること。

それは紛れもなく保温性。

そして、他2種と比べると引っ掛けにくく、毛ヌケも少なく、耐久性に優れているところも採用の決め手です。

表地のシェル素材は3メーカーの生地に絞って現在絶賛テスト中。

中綿には、保温性に定評のある「クライマシールドAPEX」

ついにアークのミリタリーラインでも採用された保温性抜群の中綿生地です。

形はマミー型ではなくキルトタイプ。

掛け布団スタイルで寝られるので暑がりな人も足を出して寝ることができます。

バックルを締めればマミー型にもなるので、寒い日も安心です。

ブランケット代わりにもなりますよ!

化繊なので気軽に洗濯できます!

中綿はシート状なので縫い目から毛が抜け出てくることもありません。

内側がOctaなのでパンイチなどの素足で寝てもベタッとしません!

と我ながら素晴らしい商品だと自画自賛しております笑

発売は、来年の2月10−12の3連休にTMEの周年祭(5周年)を行う予定ですが

そこで受注会をさせて頂こうと考えております。

しっかりテストを繰り返して製品化した自信作です。

ぜひ沢山の方のご注文をお待ちしております!

納品は、オーダー順にはなりますが夏山シーズン前には納品できたらと考えております!

詳細はTMEのインスタで発表させていただきます!

LITEWAY URBAN PRO PACK ULTRA 30L

オーバーナイトからデイハイク、OMMでも釣りでも活躍してくれたLITEWAYのアーバンプロ。

重量300gちょっとと超軽量ながら、7-8kgのパッキングにもしっかり耐えうる耐久性&ショルダーの作り。

今回のOMMでも使用しましたが、絶妙なサイズ感と使い勝手の良さが最高でした。

ロールする必要のないジッパー式の開口部がとにかく楽ちん。

サイドメッシュもペットボトルを2本入れられるので、収納性も抜群です。

凌 シモナギ

ショーラー生地時代から好きだった凌のシモナギ。

ショーラー信者だったオガワですが、この生地もめっちゃいいです!

今年のOMMで着用しましたが、適度な保温性とストレッチ性。

藪漕ぎも安心な耐久性。

足さばきのいい絶妙な細さのテーパード。

シルエットもめっちゃキレイなんです!

ファスナーの色も同色になって普段使いもしやすくなりました!

TMEオンラインストア→コチラ

ACLIMA WARMWOOL GRANDAD SHIRT

随分前に購入して、久しぶりに可愛い色が発売されたので買ってみると、あらやだ。

なんて肌触りがいいのかしら。

昔よりも良くなってない??

ぜんぜん毛玉もできないし、普通に洗濯機で洗ってるけど縮みも出ないし

なにより、メリノウエアでは珍しい?この絶妙なベージュが普段使いもしやすくて最高です。

再発見したベストバイ!

TMEオンラインストア→コチラ

Apple Watch Ultra

ビジネスマンじゃないし、電池の持ちもイマイチだし自分には不要かなーと手を出してこなかったAppleウォッチ。

AmazonのBLACKFRIDAYで少し安くなってたのと、ポイントが貯まってたのでビールの勢いも借りてポチっと。

なきゃないでいいんだけど、あると便利なAppleウォッチ。

僕が1番重宝してるのが、ランニング中にスマホを持たなくても音楽が聴けてログも取れて、PayPayが使えること。

緊急時には電話だって掛けられるし、LINEだって出来ちゃう。

万が一、iPhoneを落としたときも探せる。

ドコモのワンナンバーサービスに加入すると、スマホと同じ電話番号が使えるようになるので、通話やデータ通信が単体でも出来るようになるって便利なんですよねー。

今ではなくてはならないガジェットの1つです。

コムレケア ジェル

こんなにも即効性を感じたのは、マグオン以来かな。

オガワは業界でも有名な根っからの痙り師(釣り師)。

過去を振り返ってもハードルート時には必ずといっていいほど痙るんですよね。

特に辛いのが就寝中の痙攣。

寝袋に入ってるもんだから、足を伸ばしたり曲げたりが出来ないので、ひたすら歯を食いしばって悶絶するのみ。

そんな痙攣の恐怖から解放してくれたのが

「コムレケアゼリー」

TMEのお客さん(痙り師)から聞いてOMMに持って行ったんだけど、まー効く効く。

痙り師の皆さんなら分かってもらえると思うんだけど、痙りそうな時って分かるじゃないですか?

「あー、そろそろ痙りそう・・・」って。

そんな時にコムレケアゼリーをキメるとスーっと筋肉のハリが消えるんです。

しかも1回飲むと半日ぐらい効果が持続する感覚(オガワの場合)。

マグオンもよく効くんだけどオガワの場合、1時間でピタッと効果が切れるんすよね。

しかも、コムレケアは漢方(芍薬甘草湯エキス)が主成分なので、なんとなく身体にも負担がなさそうで安心。

痙り師の皆さんにはAIDキットの中にいくつか忍ばせておくことをオススメします。

以上。

アツシオガワの2023ベストバイでした!

来年もどうぞよろしくお願いいたします!

押忍!

あとがき

今年のアウトドア業界、いや、日本全体のトピックスは「値上げ」だったと思います。

登山道具に関しては円安の影響も強かったですよね。

限られた予算の中で選ぶのは「日常でも使えるモノ」が多かったと思います。

CEOも言っていましたが、ハイカートラッシュはギアオブザイヤーの選考会議中に

お互いに履いていたのも決め手になりました笑

どんだけ履いてんだよ笑

皆さんの今年のベストバイギアは何だったでしょうか?

今年も一年、BBGを読んで頂きありがとうございました!!

来年もよろしくお願い致します!!

押忍!!

投稿者プロフィール

コータロー
コータロー
山より道具が好きな人の枠で2018年からBBGに参加。紆余曲折を経て今はBBGの管理人をしています。