特集記事
特集記事
ナマステ!希子です。いよいよ今回の旅のハイライト『ツェルゴリ(4984m)』へジュンコ先生とアタック開始!約5...
特集記事
昨年11月、遅めの夏休みをいただきネパールへ行ってきました。もちろん目的はトレッキング!今回は9日間のランタン...
イベント情報
今年もBBG豚汁ミーティングをやって行きますよ!今回初のスノーハイクイベントは、南ア北端に位置する「入笠山(に...
ファーストインプレ
ピークパフォーマンスといえばデザイン性と機能性を高い次元で融合しているハイクオリティブランド。そんなピークパフ...
山メシのコーナー
山でもおいしいゴハンが食べたい!すぐ食べたい!! 今回はフライパンひとつでできる、濃厚クリームパスタ。 隠し味...
ギアログ
年末年始に、山小屋でバイトしていたアツシオガワ氏とユーコン氏を訪ねて、山小屋までソロ山行。川に落ちて、靴の中ま...
ギアログ
年末年始の南アルプス「仙丈ヶ岳(小仙丈ヶ岳)」アタックのギアログです。戸台をAM8:00頃スタート。陽が当たら...
ギアログ
年末年始、小屋のバイトついでに初日の出を見るためにの小仙丈ヶ岳付近まで登った時のギアログ。この時期にしては比較...
小仙丈ヶ岳/長野
年が明けて2018年到来!大晦日では「歌姫の自損事故」という壮絶な滑り納めを決めたBBGスパイチーム。そんな負...
小仙丈ヶ岳/長野
「冬の南アルプスがアツいらしい。」──という情報を聞きつけたBBGスパイチームが、その真意を確かめるべく年末年...
未分類
前回クラウドファンディングの募集をした所、非常に多くの方からご支持をいただけました! BBG一同、男泣きにむせ...
未分類
ギアの実費購入&リアルレビューが信条のBBG。今年もより多くのギアをテストできるよう、新春のおめでたい勢いを借...
未分類
明けましたァァ!! おめでとうございます!! 今年もよろしくお願いしますッ!! 思えばBBG元年...
BBGアワード
BBG発足から1年。ひたすら駆け抜けまくった激動の2017年が終わろうとしている。山から沢から川に至るまでいろ...
BBGアワード
今日まで散々いろんなウェアやギアを勝手にレビューしてきたBBG。2017年も終わりに近づき、総括の意味も込めて...
ギアログ
アツシオガワととり天さんの日帰り恵那山スノーハイクのギアログです。気温は0〜マイナス5℃。ほぼ樹林帯を歩くため...
恵那山/岐阜
BBGの二人はただのド素人で、ただ加齢臭がキツいおっさん二人ってことは皆さん知ってますよね?しかしここ最近、そ...
モリオのつぶやき
冬の南アルプスはアツい!華やかな北アルプス、賑やかな八ヶ岳とは違った楽しみ方がそこにはある。今年の年末年始をど...
特集記事
冬山登山を始めるにあたり新たに揃えなくてはいけないギアがいくつかある。それは冬山に登るためのパスポートでもあり...
特集記事
魔性のステージ「冬山登山」に向けた日帰り用装備特集第2弾!前回のウェア編part.1では体幹周りのウェアをご紹...
