
壮絶を極めた二日目の試練を乗り越え、いよいよ信越トレイル完全踏破に向けて動き出したユーコンカワイ。連鎖する悲惨...
運命の二日目がやって来た。本来であれば2日をかけて行く「31.6km 15時間」を1日で駆け抜ける肉体破壊男塾...
「信越トレイル」──それは全長80kmにも及ぶ日本初のロングトレイル。そんなハイカー達の聖地に今、気力・体力と...
シーズン終わりの秋の源流泊釣行時のギアログです。移動中はそれなりに暖かいけど、やっぱ釣り中は体が冷えて体温調節...
魅惑の滝つぼで竿をしならせるユーコンカワイ。しかしこのトップ画像は、実はさも釣れてるように見せかけたただの根が...
両サイドが切り立った崖の中を流れる一筋の清流。ここは道無き道を分け入って辿り着いた者にのみ許されるイワナ&アマ...
ユーコンなら台風直撃で地獄絵図な登山も、晴れ男の私にかかればこんなもんです。初秋の白馬三山 2泊3日のギアログ...
前回ユーコンが大失敗した「女性ユーザー獲得大作戦」の第二弾!「No more 男塾!」を掲げ新生 鬼六となって...
行程は、DAY1「新穂高〜槍平小屋(一泊二食)」 DAY2「槍平小屋〜槍ヶ岳〜新穂高」のギアログです。久しぶり...
年に一度、一号生筆頭アツシオガワが同級生を無理矢理 山に連れて行くという地元が震え上がる「男塾直進行軍」が今年...
日帰りで“行かざるを得ない”100名山「高妻山」のユーコンカワイと低血圧Mちゃんのギアログであります。まだ日が...
日帰りで行ける100名山の中で最もサディスティックだと言われる修行の山がある。信州戸隠連峰最高峰の「高妻山(2...
正直ギアログすら作るのもどうかと思ったが、一応「初秋にパックラフトをしに行ったつもり」という装備内容になってい...
初秋!釣り師達の季節もひと段落して川に静寂が戻る頃、いよいよ「パックラフト」のセカンドシーズンが到来だ!今回は...
超ULダイエット王と、超歩荷奴隷男の「北アルプス唐松岳〜五竜岳の1白2日」ギアログであります。今回は基本的に罰...
ダイエット王は超UL装備で素敵な稜線を満喫し、負け犬奴隷は目一杯その屈辱を肩と腰と心に刻み付けられた前半戦。し...
2017年4月から3ヶ月に渡って繰り広げられた「BBGダイエット王タイトルマッチ」。その激闘を制し、初代ダイエ...
前半は前鬼ブルー天国、後半は激しい男塾となってしまった前鬼川。ここの前半戦は湧水の水なんでそりゃあもう冷たいの...
初めての本格的な沢登り。筆おろしが「前鬼川」だと他では満足できない体になってしまってないか心配だ。 今回のギア...
前鬼ブルーの美しさに翻弄され、浮かれポンチが止まらないアトムとアラーキー。日頃の汚れた心身を清めた彼らは、前鬼...