最高の絶景が見れた今回の山旅。今回は初めて行く山域だったのでウェアのチョイスには最後まで悩みました。秋はウェアのチョイスが難しいですよね。来年行く方の参考になれば幸いです。低山の紅葉はこれから本番なのでまだまだ楽しみましょう!

[toc]

紅葉と絶景の大パノラマ 妙高・火打 チャッピー男塾

[kanren postid=”23997″]

[kanren postid=”24306″]

ウェア

上半身

  • ベスト/ザ・ノースフェイス「ハイブリッド・アルファベスト」XL
    楽天/Amazon/Yahoo
  • ミドルレイヤー/マーモット「ドライクライムウインドシャツ」M
  • ベース&ミドル/パタゴニア「キャプリーン4」L
    パタゴニア】※リンクは現行品
  • シャツ/ザ・ノースフェイス 「メリディアンシャツ 」XL
    楽天AmazonYahoo】※レビュー記事はコチラ
  • ベース/パタゴニア「ナイントレイルズ・シングレット」M
    パタゴニア
  • レインJKT/モンベル「US トレントフライヤージャケット」M
    楽天AmazonYahoo】※リンクは国内モデル
  • ウインドシェル/アークテリクス「スコーミッシュフーディ」M
    楽天AmazonYahoo
  • ダウンJK/モンベル「US EXライト ダウン アノラック」L
    モンベル

 

178cm 82kg ドン・フライを小さくした感じの体型。

ウインドシェルにアークテリクス「スコーミッシュフーディ」も持って行ってました。

ドライクライムあったし、コレはいらなかったですね。

車酔いの中、気が付いたら突っ込んでたんでしょう笑

秋から冬にかけての定番はpatagoniaのキャプリーン4!こちらは2014年のモデル。

現行で言うとサーマルウェイトになります。

トレイルランナーの方の冬の定番としてもお馴染み。

キャプリーン4は本当に調子が良くてMとLをサイズ違いで所有しています。

着ているのはLサイズ。

このポーラテックパワーグリッドが最高です!

僕の中で寒い時期のベースレイヤーはパワーグリッドが現時点でNO.1です。

保温性もありながら汗は抜けて汗冷えもしにくい。

熱量が多いアクティビティに最適だと感じています。

この立体的なフードも素晴らしいと思います。

R1も最高なんですけど、こちらの方が生地がより伸縮するので気持ちが良い。

僕の頭は霊長類の中でもかなり大きい部類。

それでもちょっと寒くなったタイミングで積極的に被ってしまう心地よさとフィット感。

たぶん開発した人も頭デカいんだと思います。

同士よ!ありがとう!!

とにかくこいつは買って絶対後悔しないです!!

一家に一枚!!

僕は現行のサーマル含めると全部で4枚!!

今回、初投入したノースのハイブリット・アルファベスト

昨シーズン辺りから各社、積極的に使用し、名前を聞くことも多くなってきた『ポーラテック・アルファ』を使用したベスト。

これにはCEOも興味津々。

ノーカラーのベストでフード付きのベースレイヤーとの親和性も高い。

ロゴはさりげなく同色系だ。

後ろも同じくさりげなくロゴが鎮座します。

こじらせ過ぎて超あまのじゃくになっている私。

パッと見てどこのかわかんないウェア。大好きです。

裏地はメッシュになっていてポーラテック・アルファが丸見え。

ポーラテックアルファは生地でサンドイッチしないでそのままフリースみたいな見た目でリリースしているメーカーもありますよね。

コレが良い仕事するんです。

なんというか常に「普通」に保ってくれるんです。

凄く暖かいわけじゃないんだけど、寒くもない。

熱量が上がってもオーバーヒートしにくい。

ラン寄りのウェアに使われてるのも納得のインシュレーションでした。

体の側面には先ほども出ました、ポーラテック・パワーグリッドです。

この生地の伸縮性が全体の着心地の良さにもつながっていると思います。

目立たないジップのカンガルーポケットがあるのもGOODです!

見た事ないくらいに小さなジップ。

使いづらいかと思ったら全然大丈夫でした。

 

全体的に色々とさりげなくて大人の印象のシブいベストです。

舘ひろしみたいな人がデザインしたんでしょうね。

タカが老眼鏡のCMに出るなんて時代を感じますよ…。

このベストも踏んでも壊れません。日本製だから!

本当です!!何故かこのベストはMADE in JAPAN!!

ダウンはモンベルUSAのEXダウンアノラック。

900FPのダウンを65g使用していて177g!

海外レビューサイトでも評判が良かったダウンです。

モンベルのダウンでお馴染みの毛抜けはあるけどとても気に入っています。

下半身

  • アンダーウェア/アークテリクス「フェイズSLボクサーショート」M
    楽天AmazonYahoo
  • パンツ/ザ・ノースフェイス「フレキシブル・アンクルパンツ」XL
    楽天AmazonYahoo】※レビュー記事はコチラ

 

アンダーウェアはいつものアークテリクス『フェイズSLボクサーショート』。

パンツは今回、初投入のザ・ノースフェイス『フレキシブル・アンクルパンツ』。

これ、安いのに最高でした笑

2万円するパンツも持っていますがもう、コレでいいんじゃないかな?笑

何と言っても伸縮性!びよんびよん!

シルエットも綺麗ですし本当に文句の付け所が無いですよ。

ロングセラーなのも納得です。

ノースは超メジャーブランドだしなんか敬遠してたんです。

BBGに出ててもなんとなく流し読みでした笑

もうそんな子供の自分にサヨナラ!いい物はイイ!!

アツシオガワ

コータローも大人になったね。

 

詳しくはフジタさんのレビュー読んで下さい。

僕もフジタさんのレビュー読んで買いました笑

[kanren postid=”22411″]

僕でサイズはXLです。

ソックス

スマートウール「PhD ラン コールドウェザー」L【楽天AmazonYahoo

ソックスは最近購入した、スマートウール「PhD ラン コールドウェザー」。

履いた後ですんません

これ良かったです!

丈もクッション性も絶妙。

短パンにこのソックスみたいなスタイルもアメリカのランナーみたいでカッコイイと思います!

毛56%ナイロン41%ポリウレタン3%。

実寸27.5cmの僕でLサイズをチョイス。

値段は税抜き¥2100円!お求めやすい!!

グレーもあるのでそちらも購入予定です。

ヘッドウェア

Blackdiamond/「フリーレンジキャップ」【楽天AmazonYahoo

今期はプライベートでもこいつばっかり被ってました。

グリーンも買っておけばよかったなぁ。

来期も販売して下さい!!

 

ニットキャップは

パタゴニア/「ブロデオビーニー」楽天AmazonYahoo!

もはや定番ですね。アツシさんも被ってました。

カラーも何種類もあって選ぶ楽しみがあります。

だいたい僕が選んだカラーは売れ残ってセールになります。

何故だ。

シューズ

ALTRA/「TIMP TRAIL」28.5cm【楽天AmazonYahoo

なんか後編ではずいぶんと弄ったけど、好きな子をイジメたくなる小学生的なアレです笑

フカフカの厚めのソールで晴れたトレイルではどこまでも行きたくなるようなトレランシューズ。

しかし、雨が降ると途端に情緒不安定になります。

自分を見ているようでツライです。

ラストと履き心地は最高に気に入っているのでソールをメガグリップにして欲しい!

「嫌いじゃないの、イヤなだけ」そんなどこかで聞いたフレーズがピッタリ。

バックパック

バックパックはblooper backpacksの「MIZUNARA30

前編の冒頭でも言いましたがデブにはサイズが合っていなかったんです笑

それでも背負い心地が悪いという事は無かったから凄い。

けっこう合うショルダーが少なくて後半痛くなることも多いんですがMIZUNARA30は大丈夫でした。

当日に車酔いで朦朧とした中、ぶっつけ本番パッキングをしてしまったのも反省点。

サボテンみたいになってしまったのは僕のパッキングです笑

このクラスのザックで一泊する時はもっと断捨離しないとダメですね。

 

「MIYAMA20」もお借りしましたが、こちらはサイズもバッチリで後日、しっかりテストができました。

あと5cm!

センタージップは使いやすい。

ただ、ガバッと開くわけではないので少し中途半端な印象もあった。

あと少しだけ長くても良いのかな、と感じました。

ボトルポケットが使いやすかった!

高さも絶妙でかなり考えられてる感じがビシバシ伝わりました。

bloope backpacksについては後日しっかりとレビューします!

一つ言えるのは工房やイベントでフィッティングしてもらうのがオススメです!!

スリーピングギア

今回はウエスタンマウンテニアリングの『ナノライト58をお借りした。

背中が空いたキルトタイプなんですが、全く問題無かった。

バッフバフで入った瞬間から暖かい!

今まで使ってたシュラフは何だったんだ?っていうくらいに良かった。

若干7デニールの生地がカシャつく感じがしたが、どうでもいいレベル笑

 

貯金して購入決定です笑

しばらくお昼はふりかけおにぎり。

いいんだ、俺おにぎり好きだから。

 

マットはいつもの

スリーピングマット/クライミット「Inertia o zone minimalist SHMW別注モデル」【SHMW

テント・シェルター

  • シェルター/NEMO「アポロ3P」
    楽天AmazonYahoo!
  • グラウンドシート/SOL「ヘビーデューティーエマージェンシーブランケット」
    楽天AmazonYahoo!

シェルターはNEMOのアポロ3P

バイクパッキング用に開発されたんだとか。

前モデルより軽くなったとの事で今年の春に購入。

テント&ポールで645g!

軽くてデカいだけじゃない!なんと税込み¥31320!!

このコスパは驚異的だと思う。

これなら昼に松屋で定食が食える。

今回はポールの高さを130cm位にしてみました。

120cm台でも張れるんですが、デッドスペースが凄いんです笑

ちなみに3Pという表記ですが、成人男性三人が使うのはちょっと厳しいと思います。

 

「成人女子三人、パパとママと子供」みたいな三人組なら大丈夫です。

子供はフロアレスは嫌がるかな?笑

一つあると便利なサイズ、少人数の宴会幕としてもよろしいかと!

 

グラウンドシートは、SOL「ヘビーデューティーエマージェンシーブランケット」。

今回、新調したんですけどなんか色変わった?笑

クッカー

  1. ウォーターキャリー/エバニュー「ウォーターキャリー900ml」
    楽天AmazonYahoo!
  2. カップ/RIVERS「ウォールマグ スリーク」
    楽天AmazonYahoo!】※レビュー記事はコチラ
  3. アルコールストーブ/EVERNEW「Tiアルコールストーブ」
    楽天AmazonYahoo!
  4. 五徳/EVERNEW「Trive Ti」
    楽天AmazonYahoo!
  5. アルコール
  6. 自作風防
  7. お箸/TO GO WEAR「パタゴニアプロビジョンズ カトラリーセット」
    パタゴニア
  8. 保温バッグ/Big Sky「International Insulite」
    楽天AmazonYahoo!
  9. ウォーターボトル「スペシャライズド ピュリストボトル」
    楽天AmazonYahoo!
  10. カップ/COGHLANS「フォールドカップ」
    楽天AmazonYahoo!
  11. クッカー/EVERNEW「Ti570 cup」
    楽天AmazonYahoo

 

高谷池ヒュッテのテント場の水は煮沸、もしくは浄水器を使うのが推奨されています。

テン場目の前の池の水なんです。

SAWYER/「ソーヤーミニ」【楽天AmazonYahoo!

コイツを持って行っていて良かったです!

エバニューのウォーターキャリーにバッチリフィットします!

本編でも紹介したRIVERSのマグカップ。

隣にいるのはどこにでもある「クージー」。

こいつらが実は仲良しでして…。

デデーン!

完全にジャストフィットします!

保温性アップです!

見つけた時はバリクソ震えました。

その他

  1. 救急キット/グラナイトギア「ファーストエイドエアポケット」
    楽天AmazonYahoo
  2. ポーチ/イスカ「ウェザーテックポーチ」
    楽天AmazonYahoo
  3. リストゲイター/extremities「パワーリストゲイター」S/M
    楽天AmazonYahoo
  4. ヘッドライト/BlackDiamond「リボルト」
    楽天AmazonYahoo
  5. オーバーミトン/extremities「トップバッグ」M
    楽天AmazonYahoo

 

セールで買った「extremities」の手袋。

リストゲイターは大活躍でした。

ここだけの保温でも全然違います。

Houdiniのリストゲイターも人気ですが、あれは親指がただの切れ込みなんですよね。

 

上から防水ミトンを被せれば夏~初秋の登山では十分かと思います。

もちろんコイツ単体での使用も可能です。

真夏のアルプス登山なんかはこれだけでいいと思います。

実寸39g

ペラペラなんで軽いです!

この重量だったら迷わず装備に入れられます。

裏返すとこんな感じ。

安いしあんまり期待してなかったんですが「やっぱりね」な、仕上がり笑

気持ちいいくらい雑です笑

この感じだと長くは持たないでしょう笑

2シーズン使えればいいかな、と割り切って使ってます。

 

サコッシュ/アライテント「マップサコシュ」【楽天AmazonYahoo

サコッシュは色々と使ったんですが結局、僕はコレが一番でした。

ずば抜けて安いのも魅力だったんですが、知らない間に値上がりしてたんですね笑

僕が買った時は1000円位でした。

グミとコンデジくらいしか入れていませんが、重さ的にもそのくらいが調子良いです。

重量

水、食料なし。

ウェアが多すぎた!

5kg台に納めたかったです!

ありがとうございました。

前・後編・ギアログとお読み下さいましてありがとうございました!

春や秋の気持ちいい季節はウェアのチョイスが難しいですよね。

初めて行く山域ならなおさら。

今回は色々と余計なウェアを持ちすぎたのが反省点です笑

シャツやベストみたいに温度調節がしやすいウェアが使いやすい気がしました。

この時期の皆さんの定番組み合わせなんかもありましたら是非教えて下さい!

それでは皆さんよい秋山を!

ドンタコス・コータローでした!

押忍!!